イベント

事前申し込みイベント

【JAXA協力事業】宇宙学校・まつさか

2026年1月11日(日)

イベントレポート

毎年、各地で開催されている『宇宙学校』が、≪みえこどもの城≫にやってきます!

最先端の宇宙科学について、JAXAの研究員がわかりやすく説明し、みんなの疑問に答えます。

質問タイムでは、直接きいてみよう♪

最先端の宇宙科学を体験しよう☆

 

【講師・講演タイトル】 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

★宇宙輸送技術部門 イプシロンロケットプロジェクトチーム

三重県出身 岡田修平さん

『地球を飛び出すしくみ ~ロケットってどうやって宇宙に行くの?~』

★宇宙科学研究所 DESUTINY⁺ プロジェクトチーム

サブマネージャ 今村裕志さん

『探査機が目指すもの ~Youは何しに宇宙へ?~』

 

【ロケットや宇宙に関する質問大募集!】

ロケットや探査機、宇宙の疑問や不思議に思っていることなどを送ってください。

講演内で、教えてくれるよ! ※直接、質問もしてみてね!

※12月26日(金) 募集締切

※質問多数の場合は、いくつかにお答えします。

  • 開催期間

    2026年1月11日(日)

  • 開催時間

    14:00~16:00 (休憩あり)

  • 所要時間

    約2時間

  • 開催会場

    3F SWS西日本キッズシアター(ドームシアター プラネタリウム)

  • 定員

    先着150名

  • 対象

    小学生以上とその保護者 ※幼児(3歳以上)は保護者付添で参加可能ですが、内容は小学生向けです。約2時間、座ってお話を聞けることが条件です。

  • 参加費

    無料

  • 参加方法

    【要事前申込】2025年12月9日(火) 10:00~ (※前日 15:00頃まで)
    下の申込フォームからお申込みください(申込開始時間に申込フォームが表示されます)
    ※備考欄に、必ず、下記の項目を入力してください。
     ①参加人数 ②内訳(大人●名、子ども●名) ③お子さまの学年(年齢)
     ④ロケットや宇宙に関する質問(任意) ※④は、12/26まで受付
    ※必ず、"@mie-cc.or.jp"からメールを受け取れるように、ドメイン設定をしてください。

・定員のあるプログラムは先着順です。

・プログラムは、場合により変更することがあります。