ブログ
2025.07.30ドームシアター
7月19日、7月26日に「星空スクール」を開催しました。
みなさんこんにちは!
シアタースタッフのなっぴーです。
7月19日(土)と26日(土)に、小学4年生を対象とした『星空スクール』を開催しました!
学校で習う天文の内容を、プラネタリウムの星空で体験しながら楽しく学ぶ特別プログラムです。
イベントの様子をご紹介します!
7月19日のテーマは『星と北の空』
夏の大三角やさそり座など、夏の星座をじっくり観察。
星の動きや明るさの違い、色の違いを学んだあと、北の空での星の動きをみんなで観察しました。
ちょっぴり難しい内容にも真剣に取り組む子どもたちの姿が印象的でした!
7月26日のテーマは『星と月』
夏の大三角やさそり座など、夏の星座をじっくり観察。
星の動きを学んだあと、月の模様は国によって例え方が違うことや、同じ時刻に観察しても日によって見える月の形が変わること、月の見える位置(方位)が変わることなどを、星空を見ながら詳しく学びました。
解説者からの問いかけにも元気に答えてくれる場面もあり、会場はとても盛り上がりました!
参加者からは
・「2回で終わるのがもったいない!」
・「月の模様が国で違うなんて初めて知った!実際に月を見てみようと思う」
・「お昼に見える月はなんで白いの?」
などご意見や質問もたくさんいただきました!
また来年も、『星空スクール』を実施予定です!ぜひご参加ください!