イベント
終了イベント
天文講座【なにコレ!? プラネタリウム ~食(しょく)って、なんなん?~】
2024年12月7日(土)
※事前申込の受付を終了しました(12/6(金) 15:15現在)
残席があるので、当日受付を行います。(12/7(土) 10:00~)
ご希望の方は、当日 1F エントランススタッフにお声がけください。
2024年12月8日に起こる『土星食』。
土星食ってどんな現象??見る方法は?日食や月食の【食】と同じなの!??
浅田先生がわかりやすく教えてくれるよ☆
※12/8の土星食を見逃すと、次回、日本で夜 土星食が見えるのは、2037年です!お見逃しなく!!
★天気が良ければ観望会も行います。(予定:月・金星・土星・木星)
※観望会のみの参加はできません。
※観望会には保護者の付添が必要です。
講師:天文研究家 浅田英夫さん
協力:谷川正夫さん、杉野友司さん
- 
                            開催期間 2024年12月7日(土) 
- 
                            開催時間 15:20~16:20(開場 15:00~) 
- 
                            所要時間 約1時間 
- 
                            開催会場 3F SWS西日本キッズシアター(ドームシアター プラネタリウム) 
- 
                            定員 先着150名 
- 
                            対象 小学生以上 ※幼児(3歳以上)は保護者付添で参加できます。ただし、内容は小学生向けです。 
- 
                            参加費 大人400円 児童生徒等200円 幼児(3歳以上)100円 
- 
                            参加方法 【要事前申込】2024年11月6日(火) 10:00~ (※前日 15:00頃まで) 
 下の申込フォームからお申込みください(申込開始時間に申込フォームが表示されます)
 ※備考欄に、必ず、下記の項目を入力してください。
 ①参加人数 ②内訳(大人●名、子ども●名) ③お子さまの学年・年齢
 ※必ず、"@mie-cc.or.jp"からメールを受け取れるように、ドメイン設定をしてください。
・定員のあるプログラムは先着順です。
・プログラムは、場合により変更することがあります。




