ブログ

2023.10.04ドームシアター

9月23日(土) 天文イベント「なにコレ!?プラネタリウム ~【中秋の名月】って、なんなん?~」を開催しました

皆さん、こんにちは。

「暑さ、寒さも彼岸まで」と言いますが、急に涼しくなってきましたね。

体調を崩さないように気をつけてくださいね。

 

さて、9月23日 秋分の日に天文イベントを開催しました!

秋と言えば『お月見』!

ということで、お月見の日である【中秋の名月】について、天文研究家の浅田英夫さんに詳しく教えてもらいました。

今年の中秋の名月は9月29日、昨年2022年の中秋の名月は9月10日…年によってなぜ日にちが違うのかというお話や、小学6年生で習う「月の満ち欠け」についてなど、少し難しいお話もありましたが、皆さん集中してしっかり聞いていました。

講演の最後には「お月見したくなった!」という声がたくさん聞けて嬉しかったです♪

9月29日には、きっと皆さん、ススキとお団子を飾ってお月見したことでしょう。

 

イベント後には、観望会をおこないました。

しかし、あいにくの曇り空…なかなか晴れない雲にがっかりしながらも、望遠鏡について教えてもらいました。

望遠鏡の仕組みはもちろん、初めて買う時にチェックするべきポイントやお値段は!?など、お子さまたちよりも保護者さんたちの方が真剣に聞いていたように思います。

もしかすると、観望会のあと望遠鏡を買ってもらったという子もいるかもしれませんね!?

少し雲が薄くなったところで望遠鏡を覗いてみても、ぼんやりとした月が見えただけ…終了時間になってきて雲の切れ間から少し星が見えただけ…といった、少し物足りない観望会にはなりましたが、肌寒い中最後までたくさんの方が参加してくれました。

 

次回、観望会付きの天文イベントは1月に開催する予定です!

きっと寒いけど、今度こそ晴れてほしいですね。